お茶のいけだ園 オンラインショップ【BASE店】

お茶のいけだ園 オンラインショップ【BASE店】

お茶のいけだ園 オンラインショップ【BASE店】

お茶のいけだ園 オンラインショップ【BASE店】

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 煎茶
    • 釜炒り茶
    • 番茶類
    • 贈りものに
    • 急須
    • お茶ミル
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

お茶のいけだ園 オンラインショップ【BASE店】

  • HOME
  • ABOUT
  • CATEGORY
    • 煎茶
    • 釜炒り茶
    • 番茶類
    • 贈りものに
    • 急須
    • お茶ミル
  • CONTACT
  • 特上煎茶

    ¥1,700

  • 上煎茶

    ¥1,300

    上煎茶(深蒸し茶) ¥1,200/80g  1人分通常4gの場合約20杯分(二煎目三煎目までおいしくお召し上がり頂けます) 当茶園の中で厳選した上質な茶葉(※中切り更新二年目までの若々しい樹枝から※みる芽の内に収穫した茶葉)のみを使用して、即刻揉み上げたお茶です。 一番茶の若く柔らかな新芽には、旨み/甘み成分であるアミノ酸(テアニン)がより豊富に含まれています。 通常よりも2倍以上時間をかけてじっくりと蒸すことで、青臭みと渋みを抑えより自然な甘みを引き出すことができます。 また、茶葉の芯まで十分に蒸すことで茶葉が細かくなり、お茶をいれた際に茶葉そのものが含まれ濃く出る為、より多くの栄養素を摂取できる特徴をもっています。 とろりとした濃厚な味わいは、山のお茶の生命力を感じさせます。 ※中切り更新 年を重ねて背が高くなった茶の木をひざ下位の高さまで刈り下げることです。これにより、収穫を繰り返して疲れた枝を元気に回復させ、若々しいエネルギッシュな新芽が育ちます。中切り後は芽数が減る為収穫量が少ないのでとても貴重な葉です。当園では毎年茶園全体面積の20%ずつを中切りします。同じ木に5年に一回行われる間隔です。 ※みる芽 静岡地方の方言で、若く柔らかなお茶の芽のことを言います。当茶園では、4月下旬頃収穫できます。

  • 煎茶

    ¥900

    煎茶(深蒸し茶) ¥800/80g  1人分通常4gの場合約20杯分(二煎目三煎目までおいしくお召し上がり頂けます) 当園で最も人気の高いお茶です。 静岡県藤枝の朝夕の寒暖差の大きい山間地特有の気候風土のなか、新茶の旬である八十八夜(平年では5/2日)の頃に摘んだ新芽を煎茶に仕上げました。 一番茶の新芽には旨み/甘み成分であるアミノ酸(テアニン)が豊富に含まれています。 通常よりも2倍以上時間をかけてじっくりと蒸すこと(深蒸し)で、青臭みを抑えより自然な甘みを引き出すことができます。 また、茶葉の芯まで十分に蒸すことで茶葉が細かくなり、お茶をいれた際に茶葉そのものが含まれ濃く出る為、より多くの栄養素を摂取できる特徴をもっています。 旨み・甘み・渋みのバランスが整った、まろやかでコクのあるお茶です。 毎日飲むお茶としても贈り物としても幅広い用途でお使い頂けます。

  • くき茶

    ¥700

    くき茶 ¥600/80g  1人分通常4gの場合約20杯分(二煎目三煎目までおいしくお召し上がり頂けます) 上煎茶・煎茶を作る工程の中で、葉・茎・粉などに選別します。 その茎を中心に選別したものが、くき茶となります。 当園では、葉(上煎茶・煎茶)よりも少し高めに火を入れて、くき茶の特徴である香ばしく甘い口当たりを引き立たせています。 茎は葉に比べて、旨味/甘味成分(テアニン)が約2倍、香ばしさの香り成分(ピラジン類)が約1.5倍、花の香り成分(ゲラニオール・リナロール)が約4倍含まれていると言われています。 テアニンは光合成によって渋味成分のカテキンに変化しますが、茎は光合成をほとんどしないためテアニンが自然と多く残り、渋みが少なく爽やかな香りと甘い口当たりが特徴のお茶となります。 くき茶は全国的に知名度が低く、需要と供給に極端な差があるため価格が安く設定されていますが、甘味・旨味・香り成分は葉よりも茎の方が豊富にあり、リラックス効果や冷え性改善などの機能性にも優れています。 また、熱めの湯で入れても苦味・渋みが少ないので簡単においしく淹れられる点もおすすめです。

  • 秋冬番茶

    ¥700

    SOLD OUT

    秋冬番茶 ¥500/150g  1人分通常4gの場合約37杯分(二煎目三煎目までおいしくお召し上がり頂けます) 一番茶・二番茶を摘んだあと、三番茶をとらず秋口まで待って摘まれるお茶を、秋冬番茶(しゅうとうばんちゃ)といいます。 当園では、毎年10月上旬頃に収穫した茶葉を使用し緑茶に仕上げています。 秋冬番茶は刺激成分が少ない、とても体に優しいお茶です。 昔から「良薬は口に苦し」と言われますが、秋冬番茶は渋み成分であるカテキン(タンニン)を多く含み、コレステロール値を抑え脂肪を燃焼させる働きが注目されています。 近年血糖値を下げることで注目されているポリサッカライドもまた、夏の陽射しをたっぷりと浴びた成熟な茶葉(秋冬番茶)に最も多く含まれます。 その他、インフルエンザ・虫歯・口臭・老化・糖尿病・がんの予防など効能をあげればきりがありませんが、番茶が古き時代から庶民に愛され生活に取り入れられてきた理由には、単に価格が安いというだけでなく、優れた機能性も認識されていたのだと思います。 熱湯でサッと入れられ、カフェインも少なめなので小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめです。 また、夏は水出しで冷茶として召し上がるにも最適です。 ※ポリサッカライドはお湯よりも水出しの方がより多く抽出されます、反対にタンニンは溶け出しにくくなりますので渋みが抑えられすっきりとしたお茶になります。 水出しの秋冬番茶は免疫力を高める効果や脂肪の吸収を抑える働きもあり、最近の研究では一晩置いた比較的濃い水出し番茶が注目されています。

  • ほうじ茶

    ¥700

    SOLD OUT

    ほうじ茶 ¥500/150g 1人分通常4gの場合約37杯分(二煎目三煎目までおいしくお召し上がり頂けます) 一番茶・二番茶を摘んだあと、三番茶をとらずに秋口まで待って摘まれた茶葉(秋冬番茶)を高温で焙煎したお茶です。 芽・葉・茎を選別せずに収穫したまの状態でままるごと焙じるることで風味のバランスがとれたほうじ茶になります。 高温で焙じることによって苦味(カフェイン)や渋み(タンニン)が昇華し、香ばしい香りと甘みが口の中に広がります。 ほうじ茶は、香り成分によるリラックス効果に優れています。 お茶にはもともと300種類以上の香り成分があると言われていますが、そのほとんどは茶葉中の糖とくっついて封じ込まれている状態です。 それが高温の熱によって糖から離れ、ほっとするような香ばしい良い香りとなります。 その、ほうじ茶独特の香りはピラジンという香り成分によるもので、脳をリラックスさせたり血行をよくする働きがあります。 胃に優しくさっぱりとした後口なので、脂っこい食事の後や二日酔いの後にもぴったりです。 また、カフェインが少ないので、就寝前や小さなお子様がいるご家庭にもおすすめです。

  • 煎茶ティーバッグ

    ¥700

    煎茶ティーバッグ ¥600/2g×15(1つティーカップ一杯分として15杯分) 煎茶の茶葉を贅沢にそのままティーバッグにしました。 フィルター内でも茶葉が開きやすく煎茶の特徴を十分に引き出せるよう、茶葉を細かくカットしてあります。 さまざまなティーバッグの中でも最もよく茶葉のおいしさを引き出してくれる、※ソイロン紙の三角ティーバッグを使用しています。 ティーバッグの概念を覆してくれるような贅沢な味わいを手軽にお楽しみ頂けます。 ※ソイロンは植物のデンプンから作られているので、焼却時に有害ガスが発生することがなく、土中に埋めると微生物によって完全に分解されるなど、安全性にも優れています。

  • ほうじ茶ティーバッグ

    ¥600

    SOLD OUT

  • 特上煎茶3本セット

    ¥5,400

  • 特上煎茶2本セット

    ¥3,700

  • 上煎茶3本セット

    ¥4,200

    ・上煎茶/80g×3本 【おそれいりますが、購入手続きをする際、購入者情報の備考欄に、のし紙の有無をご記入ください。】 例 ・のしがいらない場合・・・「のし無し」 ・のしが必要な場合・・・・「御歳暮 いけだ園」 ※のしが必要な場合は、「表書きの種類 と 送り主様のお名前」をご記入ください。 表書きの種類 ・御祝 ・内祝 ・寿 ・御年賀 ・御中元 ・御歳暮 ・御挨拶 ・志 など その他、ご希望がありましたらご記入ください。

  • 上煎茶2本セット

    ¥2,900

    ・上煎茶/80g×2本 【おそれいりますが、購入手続きをする際、購入者情報の備考欄に、のし紙の有無をご記入ください。】 例 ・のしがいらない場合・・・「のし無し」 ・のしが必要な場合・・・・「御歳暮 いけだ園」 ※のしが必要な場合は、「表書きの種類 と 送り主様のお名前」をご記入ください。 表書きの種類 ・御祝 ・内祝 ・寿 ・御年賀 ・御中元 ・御歳暮 ・御挨拶 ・志 など その他、ご希望がありましたらご記入ください。

  • 煎茶3本セット

    ¥3,000

    ・煎茶/80g×3本 【おそれいりますが、購入手続きをする際、購入者情報の備考欄に、のし紙の有無をご記入ください。】 例 ・のしがいらない場合・・・「のし無し」 ・のしが必要な場合・・・・「御歳暮 いけだ園」 ※のしが必要な場合は、「表書きの種類 と 送り主様のお名前」をご記入ください。 表書きの種類 ・御祝 ・内祝 ・寿 ・御年賀 ・御中元 ・御歳暮 ・御挨拶 ・志 など その他、ご希望がありましたらご記入ください。

  • 煎茶2本セット

    ¥2,100

    ・煎茶/80g×2本 【おそれいりますが、購入手続きをする際、購入者情報の備考欄に、のし紙の有無をご記入ください。】 例 ・のしがいらない場合・・・「のし無し」 ・のしが必要な場合・・・・「御歳暮 いけだ園」 ※のしが必要な場合は、「表書きの種類 と 送り主様のお名前」をご記入ください。 表書きの種類 ・御祝 ・内祝 ・寿 ・御年賀 ・御中元 ・御歳暮 ・御挨拶 ・志 など その他、ご希望がありましたらご記入ください。

  • バラエティセット上

    ¥4,200

    SOLD OUT

    ・上煎茶/80g×2 ・煎茶ティーバッグ/2g×15 ・ほうじ茶ティーバッグ/3g×12 【おそれいりますが、購入手続きをする際、購入者情報の備考欄に、のし紙の有無をご記入ください。】 例 ・のしがいらない場合・・・「のし無し」 ・のしが必要な場合・・・・「御歳暮 いけだ園」 ※のしが必要な場合は、「表書きの種類 と 送り主様のお名前」をご記入ください。 表書きの種類 ・御祝 ・内祝 ・寿 ・御年賀 ・御中元 ・御歳暮 ・御挨拶 ・志 など その他、ご希望がありましたらご記入ください。

  • バラエティーセット

    ¥3,400

    SOLD OUT

    ・煎茶/80g×2 ・煎茶ティーバッグ/2g×15 ・ほうじ茶ティーバッグ3g×12 【おそれいりますが、購入手続きをする際、購入者情報の備考欄に、のし紙の有無をご記入ください。】 例 ・のしがいらない場合・・・「のし無し」 ・のしが必要な場合・・・・「御歳暮 いけだ園」 ※のしが必要な場合は、「表書きの種類 と 送り主様のお名前」をご記入ください。 表書きの種類 ・御祝 ・内祝 ・寿 ・御年賀 ・御中元 ・御歳暮 ・御挨拶 ・志 など その他、ご希望がありましたらご記入ください。

  • 急須(作者/宇幸・常滑焼)

    ¥3,000

    SOLD OUT

    急須(作者/宇幸・常滑焼) ¥3,000/280cc(茶碗約2杯分の容量です。) 様々な急須を実際に使い、お手頃で最も使いやすいものを選びました。 全体のバランスが良く、握った時に持ち手が手にフィットするので非常にお茶が入れやすいです。 蓋のかみ合わせも綺麗でがたつきがありません。 毎日使う急須、シンプルで扱いやすいものが一つあるととても重宝します。 茶こしは帯網です。(急須の内側にステンレスの網がぐるりと張られているもの) 他の網に比べ目詰まりしにくく、深蒸し茶をはじめあらゆる茶葉に適しています。 ※ステンレス網の弾力を利用して装着されていますので、洗浄時など強く押さえたりしないで下さい。

CATEGORY
  • 煎茶
  • 釜炒り茶
  • 番茶類
  • 贈りものに
  • 急須
  • お茶ミル
  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ツイート
Facebook
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Facebook
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© お茶のいけだ園 オンラインショップ【BASE店】

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す

  • 煎茶
  • 釜炒り茶
  • 番茶類
  • 贈りものに
  • 急須
  • お茶ミル